この時期のBGM。
今週前半は連日30度以上の真夏日となりました。熱中症など体調は大丈夫でしたでしょうか。当院でも軽い熱中症かな、と思われる方はおられましたが、思ったより皆さん大丈夫だったようです。しかし来週も30度以上の日が続くようです。室内の温度管理、こまめな水分摂取等お気を付け下さい。
以前からボサノバ(ブラジル生まれのサンバ様ジャズ音楽)が好きだった訳ではなく、落ち着いていて尚且つ程よいリズムのBGMを探しているうちに、ここ数年ボサノバがいいな、と思うようになりました。BGM用にカヴァーされたボサノバの曲はとてもたくさんありますが、一応ボサノバの原点であるとされるアントニオ・カルロス・ジョビンやジョアン・ジルベルト等のCDも少しずつ集めています。
今回「イパネマの娘」と並んで多くカヴァーされている「corcovado(コルコバド)」を集めてみました。聴けば「ああ、この曲か」と誰でもご存知の曲ですが、corcovadoとはリオデジャネイロの丘のことで頂上には両腕を広げたキリスト像が立っています。「もの思いにふけり、窓の外にはコルコバドのキリスト像がみえる、なんてきれい・・・」というものですが、とても渋くていい曲だなあと思っています。

以前からボサノバ(ブラジル生まれのサンバ様ジャズ音楽)が好きだった訳ではなく、落ち着いていて尚且つ程よいリズムのBGMを探しているうちに、ここ数年ボサノバがいいな、と思うようになりました。BGM用にカヴァーされたボサノバの曲はとてもたくさんありますが、一応ボサノバの原点であるとされるアントニオ・カルロス・ジョビンやジョアン・ジルベルト等のCDも少しずつ集めています。
今回「イパネマの娘」と並んで多くカヴァーされている「corcovado(コルコバド)」を集めてみました。聴けば「ああ、この曲か」と誰でもご存知の曲ですが、corcovadoとはリオデジャネイロの丘のことで頂上には両腕を広げたキリスト像が立っています。「もの思いにふけり、窓の外にはコルコバドのキリスト像がみえる、なんてきれい・・・」というものですが、とても渋くていい曲だなあと思っています。
