FC2ブログ

インフルエンザにご注意下さい。

 2月に入り気温が高くなる日もありますが、インフルエンザの流行は今がピークのようです。
 先日金曜日は北部急患診療所の当番でしたが9割はインフルエンザの患者さんでした。また昨日は当院にも多数のインフルエンザの患者さんが受診された為、待ち時間が長くなり定期通院の患者さんにはご迷惑をお掛けしたと思います。ご理解頂ければと思います。
 この時期(インフルエンザ流行期)、若い方で急な発熱(高熱)、関節筋肉痛、上気道症状(鼻、咳)があり、他の発熱疾患(感染性胃腸炎や扁桃炎、尿路感染等)がなければインフルエンザと診断して治療を開始して問題はありません。しかし今はインフルエンザキットというとても便利なものがありますので通常この検査を行い診断を確定します。しかし現在のキットでは発症(通常発熱時を発症と考えます)12時間程度経過しないと陽性になりにくいといわれています。実際は発症数時間でも陽性になることもあるので発症間もない方にも検査を行います。陽性ででればいいのですが、陽性にならない方もおられます。陰性でも他に熱の原因がなければ状況を説明しご理解頂きインフルエンザとして治療を開始しています。ですが陰性の場合はこちらも悩む例も多くみられます。本当にインフルエンザとして治療していいかな?扁桃炎の初期ではないのか?普通の風邪でこんなに熱がでる?胃腸炎にしては症状は軽いが?等々、この時期我々も多少悩みながら診療しています。
 気温が上がっていますので徐々に流行は終息すると思われますが、うがいや手洗い、十分な栄養や睡眠等健康管理にお気を付け下さい。

 DSC_0391.jpg
関連記事

コメント

非公開コメント

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです
最新記事
月別アーカイブ
時計 house
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
カテゴリ
リンク
来訪者数
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
494位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
スタッフブログ
40位
アクセスランキングを見る>>
アルバム
Google フリー検索

Google

WWW検索 ブログ内検索

楽天商品検索mini

developed by 遊ぶブログ

楽天ウェブサービスセンター