FC2ブログ

花粉症に効く?アロマオイル。

 3月となり陽ざしから春が近付いていることを感じます。
3月5日は二十四節気の啓蟄(けいちつ)です。冬眠していた虫が大地が暖まり春の訪れを感じ穴から出てくる頃をいいます。
ライラックの蕾も膨らんできました。

DSC_0323.jpg

 インフルエンザの患者さんは減少傾向ですが、まだ朝夕は冷えこみますので体調管理には十分お気を付け下さい。

 この季節になるとスギ花粉の患者さんが増加します。以前スギ花粉症による症状、特に鼻閉にユーカリが効果的と書いたと思います。私自身朝仕事が始まる頃ユーカリのオイルを嗅ぐと鼻閉が改善することを実感していました。しかしその後色々文献を調べてみてもはっきりとした医学的根拠はないようです。報告ではユーカリ、ティートリー、ペパーミント等で症状改善効果や鼻粘膜腫脹改善効果を示すデータは確かにありますがごく少数です。

IMG_0647.jpg IMG_0651.jpg
(日本アロマセラピー学会 アロマセラピー標準テキスト臨床編 より)

 ですから積極的に試すというよりは、各種内服、点鼻等を行っても辛いときに試してみる、というスタンスとご理解下さい。

 
関連記事

コメント

非公開コメント

最新記事
月別アーカイブ
時計 house
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
カテゴリ
リンク
来訪者数
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
95位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
スタッフブログ
10位
アクセスランキングを見る>>
アルバム
Google フリー検索

Google

WWW検索 ブログ内検索

楽天商品検索mini

developed by 遊ぶブログ

楽天ウェブサービスセンター