一年間ありがとうございました。
本日で今年も最後となりました。一年間ありがとうございました。
12月初旬は例年この時期に多い感染性胃腸炎の患者さんが少なく落ち着いていましたが、中旬からはインフルエンザの患者さんが増えてきました。多くはB型インフルエンザで、中には抗インフルエンザ剤を使用しても症状が長引いている方もおられました。
年末年始、引き続き健康管理にお気を付け下さい。
当院でのこの一年を振り返ってみると、今年も落ち着いた一年でした。新人スタッフも2年目となりグングン仕事ができるようになっています。
特定健診・基礎健診受診者数、インフルエンザワクチン接種数とも昨年より増加しておりますが、待ち時間はむしろ短くなっていると思います。これには色々な要因がありますが、スタッフ間の連携がスムースであったためとも考えております。
私事ですが、今年は二つの病気(?)で病院の専門医を受診しました。どちらも現在は大したことはなく、幸い診療にも支障をきたすことはありませんでした。しかし今回自分が患者の立場となり、患者さんの気持ちがよーく分かったと思います。医師である私でさえ、専門外の病気に関しては、何故こんな病気になったのか?どんな治療が一番いいのか?今後どうなっていくのか?とても不安でありました。特に今後どう経過していくのかが一番不安な点です。
医療には絶対ということはなく、同じ病気、同じ治療でも患者さん個々で経過は異なります。そこをうまく説明するのも医師の仕事ですが、簡単なようで難しいことです。また説明するにも10分程度では実際限度があるでしょう。しかし可能な限り患者さんに病気のこと、治療のこと、経過のこと等納得して頂けるよう努力していかなければならないと感じています。
それでは皆様よいお年をお迎え下さい。
雪の中のイルミネーション初めてです。



12月初旬は例年この時期に多い感染性胃腸炎の患者さんが少なく落ち着いていましたが、中旬からはインフルエンザの患者さんが増えてきました。多くはB型インフルエンザで、中には抗インフルエンザ剤を使用しても症状が長引いている方もおられました。
年末年始、引き続き健康管理にお気を付け下さい。
当院でのこの一年を振り返ってみると、今年も落ち着いた一年でした。新人スタッフも2年目となりグングン仕事ができるようになっています。
特定健診・基礎健診受診者数、インフルエンザワクチン接種数とも昨年より増加しておりますが、待ち時間はむしろ短くなっていると思います。これには色々な要因がありますが、スタッフ間の連携がスムースであったためとも考えております。
私事ですが、今年は二つの病気(?)で病院の専門医を受診しました。どちらも現在は大したことはなく、幸い診療にも支障をきたすことはありませんでした。しかし今回自分が患者の立場となり、患者さんの気持ちがよーく分かったと思います。医師である私でさえ、専門外の病気に関しては、何故こんな病気になったのか?どんな治療が一番いいのか?今後どうなっていくのか?とても不安でありました。特に今後どう経過していくのかが一番不安な点です。
医療には絶対ということはなく、同じ病気、同じ治療でも患者さん個々で経過は異なります。そこをうまく説明するのも医師の仕事ですが、簡単なようで難しいことです。また説明するにも10分程度では実際限度があるでしょう。しかし可能な限り患者さんに病気のこと、治療のこと、経過のこと等納得して頂けるよう努力していかなければならないと感じています。
それでは皆様よいお年をお迎え下さい。
雪の中のイルミネーション初めてです。


