基礎健診が始まりました。
7月から仙台市基礎健診が始まりました。通常6月からの仙台市特定健診がコロナの影響で9月からに延期となってしまいました。国の緊急事態宣言が出ている場合は国の指針ですべての市民健診は行われません。コロナがある程度落ち着いた為基礎健診は7月から予定通り始まったという経緯です。
今年は3密を避ける為、健診の方法も十分な配慮が必要となります。当院では今年は眼底検査を診察の後すぐに診察室で行うことにより、受診者の皆さんの無駄な移動を省き滞在時間を短くするという方法を試しております。今迄は眼底検査はある程度の人数をまとめて行っておりましたが、時にこの待ち時間が長くなってしまう傾向にありました。まだ受診者の方が多くないためもあり今のところ順調に進んでいます。また今の所予約は不要で行っております。もし受診者が例年のように増えてきた際には3密を避けるため新たな取り組みが必要になるかも知れません。
現在発熱の患者さんは多くはありませんが、主にこのような方は午後3時から4時頃を指定して診察することが多くなっています。
午後健診を受診される方は午後2時頃に受診して頂ければ幸いです。
長雨が続きもう2週間太陽の光を浴びていません。なんとなく調子が悪いという方も多い印象です。陽の光がない、湿度が高い、寒暖差がある、という状態で、幸せホルモンセロトニンも欠乏気味です。また自律神経のバランスも大きく乱れていると思います。こんな時は体を動かずことが一番と思います。室内でのスロースクワットをこまめに行うことによりセロトニンが増えて自律神経のバランスが整っていくことを実感できると思います。
今年は3密を避ける為、健診の方法も十分な配慮が必要となります。当院では今年は眼底検査を診察の後すぐに診察室で行うことにより、受診者の皆さんの無駄な移動を省き滞在時間を短くするという方法を試しております。今迄は眼底検査はある程度の人数をまとめて行っておりましたが、時にこの待ち時間が長くなってしまう傾向にありました。まだ受診者の方が多くないためもあり今のところ順調に進んでいます。また今の所予約は不要で行っております。もし受診者が例年のように増えてきた際には3密を避けるため新たな取り組みが必要になるかも知れません。
現在発熱の患者さんは多くはありませんが、主にこのような方は午後3時から4時頃を指定して診察することが多くなっています。
午後健診を受診される方は午後2時頃に受診して頂ければ幸いです。
長雨が続きもう2週間太陽の光を浴びていません。なんとなく調子が悪いという方も多い印象です。陽の光がない、湿度が高い、寒暖差がある、という状態で、幸せホルモンセロトニンも欠乏気味です。また自律神経のバランスも大きく乱れていると思います。こんな時は体を動かずことが一番と思います。室内でのスロースクワットをこまめに行うことによりセロトニンが増えて自律神経のバランスが整っていくことを実感できると思います。
