マイナンバーカードが利用できるようになりました。
当院でも先日からマイナンバーカードが保険証として利用できるようになりました。
ご存じのように来春からすべての医療機関でマイナカード利用導入が義務づけられることになりました。全く誰がいつどのように決めたのか、法的根拠はあるのか甚だ疑問ですがマイナカード利用を行わない医療機関は保険医療機関取り消し(すなわち閉院、廃院)になるかもしれないとのことです。これに逆らえる医療機関はありませんのでこれをもって全ての医療機関はマイナカード利用の手続きを進めることになります。一方マイナカード普及が進まない為国民はマイナカードがないと医療機関を受診できないと脅かしをかけられた訳です。総理はマイナカードがなくても医療機関を受診できるよう配慮すると釈明していましたが。
今迄時に「おたくではなぜマイナカードが使用できないのか」とお叱りを頂いたことがありました。これからはご利用できますのでマイナカードをお持ちの方は是非ご利用下さい。まだマイナカードと保険証を紐づけされていない方も当院の読み取り機で紐づけすることができます。そして同意頂ければ患者さんの薬歴や特定健診の結果を私が確認することができます。ただ何となく丸裸にされているようで見るほうもあまり気分のいいものではありません。またマイナカード利用がなくても医療機関側のメリットとして保険証期限切れ等の確認がとれるようなシステムです。時に期限切れの保険証で受診される方がおりますがこのような場合受付時点で分かるようになります。
他にも普及し慣れてくれば色々メリットもあるかも知れません。
まずはご利用頂いてこちらも慣れていきたいと思いますので宜しくお願い致します。

ご存じのように来春からすべての医療機関でマイナカード利用導入が義務づけられることになりました。全く誰がいつどのように決めたのか、法的根拠はあるのか甚だ疑問ですがマイナカード利用を行わない医療機関は保険医療機関取り消し(すなわち閉院、廃院)になるかもしれないとのことです。これに逆らえる医療機関はありませんのでこれをもって全ての医療機関はマイナカード利用の手続きを進めることになります。一方マイナカード普及が進まない為国民はマイナカードがないと医療機関を受診できないと脅かしをかけられた訳です。総理はマイナカードがなくても医療機関を受診できるよう配慮すると釈明していましたが。
今迄時に「おたくではなぜマイナカードが使用できないのか」とお叱りを頂いたことがありました。これからはご利用できますのでマイナカードをお持ちの方は是非ご利用下さい。まだマイナカードと保険証を紐づけされていない方も当院の読み取り機で紐づけすることができます。そして同意頂ければ患者さんの薬歴や特定健診の結果を私が確認することができます。ただ何となく丸裸にされているようで見るほうもあまり気分のいいものではありません。またマイナカード利用がなくても医療機関側のメリットとして保険証期限切れ等の確認がとれるようなシステムです。時に期限切れの保険証で受診される方がおりますがこのような場合受付時点で分かるようになります。
他にも普及し慣れてくれば色々メリットもあるかも知れません。
まずはご利用頂いてこちらも慣れていきたいと思いますので宜しくお願い致します。

- 関連記事
-
- インフルエンザ警報が発令されました (2023/02/12)
- 新年明けましておめでとうございます。 (2023/01/03)
- 一年間ありがとうございました。 (2022/12/31)
- マイナンバーカードが利用できるようになりました。 (2022/11/12)
- インフルエンザワクチン接種を行っております。 (2022/10/19)
- カード支払い可能になりました。 (2022/10/09)
- 一掃除二信心 (2022/09/25)