FC2ブログ

血圧のお薬は一生必要?

 高血圧のお薬を飲み始めると一生続ける必要があるから飲みたくない。と思われている方は多いと思います。誰でも一生薬を続けるのは気がすすまないでしょう。
 
 以前述べました本態性高血圧(親から引き継いだ体質+生活習慣などによる)であれば基本的に降圧剤は一生必要でしょう。お薬で血圧を抑えることにより将来の心血管事故を減らすメリットがはっきりしているからです。

 しかし実際は内服開始後、お薬を減量、中止できる方も結構おられます。血圧を上げている原因には多くの因子がありますが、多くの因子のうちどのようなものが主に血圧を上げているかは人により異なります。
 例えば比較的多くみられるのは中年の女性で多くのストレスを抱えている方などです。当初は家庭血圧、診察室の血圧ともかなり高くお薬を開始した方でも、ストレスから解放されて血圧が下がりお薬を減量、中止できる方もおられます。但しその後徐々に再び血圧が高くなることや、各種ストレスにより急に血圧が上がる方もおられますので中止後も注意は必要です。

 大切なことは血圧を下げる目的をしっかり認識し、家庭血圧測定を継続することだと思います。

関連記事

コメント

非公開コメント

最新記事
月別アーカイブ
時計 house
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
カテゴリ
リンク
来訪者数
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
95位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
スタッフブログ
10位
アクセスランキングを見る>>
アルバム
Google フリー検索

Google

WWW検索 ブログ内検索

楽天商品検索mini

developed by 遊ぶブログ

楽天ウェブサービスセンター