FC2ブログ

インフルエンザにもご注意下さい。

 昨年に比べるとインフルエンザの患者さんは少な目かなと感じていましたが、1月末から2月に入りインフルエンザの患者さんが増えています。仙台市でも定点医療機関の1週の患者数が10人を超え、注意報が出ています(昨年の今頃は定点医療機関の患者数が1週で30人を超えて警報が発令されていました)。
仙台市感染症情報
 インフルエンザは通常全身症状が強く、鼻水や咳の他、急な発熱、頭痛、筋肉痛、関節痛が特徴です。しかし典型的でない、一見普通の感冒かなと思われる症状の方もおられますので注意が必要です。インフルエンザであれば(原則症状出現時から48時間以内なら)抗インフルエンザ薬(イナビルやリレンザ等)で治療を開始します。週末に体調を崩され、土日は熱でつらく家で我慢して月曜に病院を受診しインフルエンザと診断される方もおられます。発症から既に3日経過しており原則抗インフルエンザ薬の適応とはなりませんが、インフルエンザは本来自然に治るものです。薬を使うに越したことはありませんが使用しなくても通常徐々に症状は回復していきます(基礎疾患のある方やご高齢の方は合併症に注意が必要ですが)。大事なことは患者さんご本人が早く良くなることと、周囲に感染を広げないことです。過剰に神経質になることもありませんが、しっかりと予防(うがい、手洗い、体調管理等)を心掛けて下さい。

DSC_0395.jpg

関連記事

コメント

非公開コメント

最新記事
月別アーカイブ
時計 house
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
カテゴリ
リンク
来訪者数
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ブログ
95位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
スタッフブログ
10位
アクセスランキングを見る>>
アルバム
Google フリー検索

Google

WWW検索 ブログ内検索

楽天商品検索mini

developed by 遊ぶブログ

楽天ウェブサービスセンター