新医院で1年経ちました。
新しい建物で診療するようになり早いもので1年経過しました。
昨年のお盆明けから開院し、あっという間に1年過ぎてしまった感じです。
当初建築計画時、設計時には、旧医院で不便に感じた点を徹底的になくし、患者さん皆さんが落ち着いて診察を受けられますような、そして私たちスタッフがストレスなく仕事ができるように、という点を第一に考えていました。実際設計してみると土地の形状の関係から十分なスペースがとれない部分もでてきました。しかしなんとかぎりぎりでバランスをとったのが現在の建物です。これ以上はどうしようもない設計でしたので、もっとこうしていれば、という点は全くありません。
患者さん方に落ち着いて診察を受けて頂いているか?旧医院に比べればハード面でのスペースは雲泥の差と思います。ソフト面はまだまだ改善、向上できると思っています。落ち着いて、安心して診察を受けて頂けるかは、私達スタッフ自体と常に意識していきたいと思います。

昨年のお盆明けから開院し、あっという間に1年過ぎてしまった感じです。
当初建築計画時、設計時には、旧医院で不便に感じた点を徹底的になくし、患者さん皆さんが落ち着いて診察を受けられますような、そして私たちスタッフがストレスなく仕事ができるように、という点を第一に考えていました。実際設計してみると土地の形状の関係から十分なスペースがとれない部分もでてきました。しかしなんとかぎりぎりでバランスをとったのが現在の建物です。これ以上はどうしようもない設計でしたので、もっとこうしていれば、という点は全くありません。
患者さん方に落ち着いて診察を受けて頂いているか?旧医院に比べればハード面でのスペースは雲泥の差と思います。ソフト面はまだまだ改善、向上できると思っています。落ち着いて、安心して診察を受けて頂けるかは、私達スタッフ自体と常に意識していきたいと思います。
